1.「思いやり目標と自己イメージ目標の効果を探る」
- アメリカでは、思いやり目標は対人関係を促進し、自己イメージ目標は対人関係を悪化させることがわかっていますが、日本ではどのような効果があるでしょうか。
- 日本人は欧米人に比べ、人の和を重視する傾向があると言われていますが、それは他者に対する思いやりによるものなのでしょうか。それとも自己の評価を高めるための方略なのでしょうか。
- 日本人はディスカッションなどで反対意見を述べたり、他者の間違いを指摘するのが苦手だと言われています。思いやり目標は、積極的な発言を促す効果があるでしょうか。
- 「お節介」と思われ、「余計なお世話」となることを気にするあまり、日本人は見知らぬ他者に対して援助を控える傾向があります。思いやり目標は、見知らぬ他者に対する援助行動を促す効果があるでしょうか。
2.「失敗から学び成長するための方法を探る」
3.「甘えが対人関係に与える影響を明らかにする」
人に甘えられると、「迷惑だ」と感じることもあれば、「頼りにされている」と感じ、うれしく感じることもあります。大人の甘えは、どのような条件で、どのように対人関係を促進させるのか研究しています。